君が代。ツイートメモ。
君が代の歌詞云々じゃなくて、きーみーがー「あー」よー「おー」はー っていう日本語としておかしい節回しが恥ずかしくて歌いたくない、って人、俺のほかに誰かいないか。#君が代
posted at 22:43:01
きーみーがー「あー」よー「おー」はー なんて節回しを平気で歌ってて「美しい日本語」なんて言ってるやつがいたらどっかおかしいんじゃないかと疑う。 #君が代
posted at 22:49:44
”作曲 林廣守、奥好義、フランツ・エッケルト” / “君が代 - Wikipedia” http://htn.to/9VPcDD
posted at 22:54:08
”これを一度音読してみましょう。その次に、『君が代』の節に乗せて歌ってみましょう。 ‥‥‥何か違和感を感じませんか?何と言っても、後半のアクセントの位置が標準語から大幅にずれていますね” / “National Song” http://htn.to/BHWMLy
posted at 23:02:29
RT @sakura5716: @t_ishin 国旗・国家君が代には賛成。でも、君が代の歌詞と節回しが好きじゃない。
posted at 23:05:05
"明治36年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で、「君が代」は一等を受賞し、" / “「君が代」起源説 - プラタイ〜PrivateTime〜 - 楽天ブログ(Blog)” http://htn.to/afbWjg
posted at 23:09:10
"宮内省式部職雅樂課の伶人奥好義がつけた旋律を一等伶人の林廣守が曲に起こし、それを前年に来日したドイツ人の音楽家であり海軍軍楽教師フランツ・エッケルトが西洋風和声を" / “君が代 - Wikipedia” http://htn.to/9VPcDD
posted at 23:12:23
"これほどまでに若者に不評で、また国歌として定着しにくいのかを考えたとき、それは決して「侵略戦争の象徴だ」などという情緒的な理由によるものではない そもそも、メロディー(リズム)が全然歌詞に合ってない" / “音楽雑記帳” http://htn.to/62DgSS
posted at 23:18:21
"永六輔氏「『君が代』のメロディーは、中国から朝鮮を経由して入ってきた雅楽です。それに、『君が代』の五七五七七を、むりやりにはめ込んだ。だから『きいみいがあ』と全部母音で伸ばしている。" / “Emergency 押し入れから出てきた…” http://htn.to/cKcUmE
posted at 23:23:42
"あれは日本語じゃないですよ。・・・・母音で伸ばすのはパンソリ、朝鮮半島の歌い方なんです」(二)と語っている。" / “Emergency 押し入れから出てきた手書きのコピー(10年くらい前のかな)” http://htn.to/cKcUmE
posted at 23:24:22
posted at 23:25:47
posted at 23:27:35
こういう感覚のほうが遥かにしっくり来るのは俺だけか。"しかし、また「かしこきあたりの歌をむやみに歌ったり演奏してはならぬ」と宮内省から小学校が叱られたりしたという。" / “Emergency 押し入れから出てきた手書きのコピー(10…” http://htn.to/cKcUmE
posted at 23:30:35
これ絶対嘘だと思うんだけど。調べて言ってるのかなこの人は。んなわけないか。 ”国民大多数の普通の感覚” / “Twitter / 橋下徹: 日本国の公務員なら、君が代に敬意を払え。敬意とは起立 ...” http://htn.to/hWo1uD
posted at 23:53:54
宮内庁の人が作曲、ってことで怪しいなあ(雅楽は朝鮮経由の外来音楽、しかも頑なに古形を保っている)…とか思ったら案の定。
愛国どうこうとか歌詞の解釈がどうこうとかの議論ばっかり目につくけども、こういう音楽文化史、芸能文化史的な議論こそ必要だと思うのだけどな。
「意味」ばかりが問われるなら、そもそも「歌」である必要はないんだよ。で、「効果」という側面の議論が要るわけだと思うのだけど、それにしても「厳粛」とかさあ、そんな事なら別に今度は歌詞なんかも要らんわけよ。
あくまでも、「さきわい」とか「言祝ぎ」とか、後はイノチとか、そういうイメージと、音象徴とのオーバーラップする部分を探るとか、そういうことで「ふさわしい」とかどうとか議論して欲しいのだよな。
ただの「コトバ」でも、ただの「オンガク」でもない、それが「歌」っちうもんなんだから。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
にしても橋本のはひどいやネ。