通信契約、上半期~donedone解決

4/24

あ、部屋で楽天回線繋がった?安定して繋がればこれは強いぞ?


速度は微妙だな……

 

こういう位置で楽miniで入ってたけど、部屋のあちこちで繋ぎ直してチェックしてたらまたKDDI海鮮に戻ってしまった…どないやねん…

 

あかん、復帰せんわ…

また繋がった。どーゆーアレなんや?

電波自体は弱め

安定して掴めている、これはいいかも。通信環境の組み立ても変わってくるかも

 

4/25

携帯通信環境あれこれ、Zenfone7pro購入へ - 【五月鳴蜩】altocicada’s diary
altocicada.hatenablog.jp

サブ垢でやってたけどごちゃついてきたのでツリーはこっちに移す

UnLimitVIが部屋で繋がるようになったのだけど、ちょっと不安定だし速度もやっぱり微妙。部屋用固定回線としてはこの速度で3000円は少し厳しいかな…

FujiWifiのデポ込み期間で7月一杯まではどうせ使うから、6月7月の部屋用固定回線はそっちにして、UnLimit①は一旦BIGLOBEのエンタメフリーに逃がすかなという感じ

プライベート番号はUnLimit②に間もなくMNP予定。こちらは5月ぶんは①と重複するので980円重複するが、①からBIGLOBEとの移行期間があったり、物理SIMにタイプ変更も一度やっておこうというのもあったりで①が繋がらない状況が増えるので、3GBの余裕があると結構助かりはする。

移動用の楽miniに入れてるiijのeSIMのゼロプラン、解約にしようかと思ってたけど、UnLimitが②一本になって1GB超過しそうになったときに使える様に、残しておいても良いかもしれない。

クーポン使わないときでも基本料金150円、最初のクーポン1Gは300円かかるけど、UL②と合わせると1GBで150円、2GBで450円で、負担は殆ど増えないから、保険としてぜんぜん悪くない

一年ほどスマホカメラはSE2ばかり使っていて、Zenfone7が来たので移行ができた。で、SE2は普通の液晶、Zenfone7はAMOLEDなのだけど、写真動画等を両者でじっくり見てるときに、普通の液晶のSE2は目がだいぶ疲れてたということに気付いてしまった

そんなに違うもんかね?と自分でも疑うけど、やっぱりAMOLEDに慣れると普通の液晶が凄くしんどいのははっきりしてるぽい。
これはmoto g7+からZero2に移ったときも同じ感覚だった

重さのことに加えて目の疲れまで感じ始めると、SE2がだいぶ厳しくなってきて、カメラ性能をちょっと我慢してでも、Zero2を仕事用に持ってきても良いかもという気もし始めている

本当言うと12miniが欲しいところだけど、流石にこれ以上端末に金を注ぐのはというのもある。諸々分割支払いが終わる秋以降までは無理

SE2、そういえばバッテリーの最大容量も93%まで落ちてしまっていた。カメラを多用したせいかなと思うけど

 


4/26

禅七のツインアプリのLINE、扱いとしてはLINE lite とかと同等らしい、試しにプライベート番号のアカウントでログインしたら、通常アプリの方ではなくLINE Liteの方が自動ログアウトしてた。

楽モバeSIMへのMNP転入、手続きをミスってeKYCじゃない方にしてしまった、eSIMのくせに手続き書類届くまで開通できない…

配送のオプションなんかいっちばん最後に置いとけよ、ホントクソだな楽天モバイルのインターフェースは、iijを見習えよ

 

4/27

発送通知来た
明日には届きそうとな

 

4/28

届いて無事開通できたけど、楽miniが一気にバッテリー食うようになった……てことでZenfoneバッテリーの登場かな?


まって何これちょっと
同じRakutenMiniなのに片っぽは楽天回線繋がってもう片っぽはKDDI回線何ですけど???

 

今までめっちゃ損してたもしかして?
画像

いやまあ別に損はしてないけど、無料期間だし

(あとRakutenMiniが二つあるのはなぜなのかは長い話


KDDI繋がってるのが部屋テザリングに使ってきた方、最初のUnLimit契約一年間無料、1円セールのやつ。
楽天回線繋がりっぱなしのはヤフオク!でタイミングミスって買った奴。こっちは初期型で、docomo回線が繋がるのでiijのeSIMゼロプランでおサイフとして使ってきた方。

 

4/30

IijのeSIMゼロプラン解約した

楽ミニ②の予備として使おうか考えてたのだけどプロファイル切り替えが上手くいかないのもあり、楽ミニ①に移すにしても再発行料が新規と同じだけかかるしでまあいいかと

従量プランの方と両方とも解約になったけど、iijmioは凄く使い勝手のいいサービスだった。契約・解約手続きも明瞭だし、会員ページも無駄にごちゃついてなくて快適だった。全ての通信会社はiijを見習ってほしいくらいの勢い

eSIMの音声プランが欲しいところだったがまあ現状eSIMの需要がiPhone楽天モバイル独自端末かくらいしかない中でなかなかサービス展開もできんのだろう。

そのかわりというかしっかりしてるのはeSIMギガプランで、20GBで1500円抜とかFujiWifiのデポコミより安い、iPhoneで大容量データ欲しかったらこれしかないくらいの勢いよな。まあ回線品質がFujiWifiとかに劣る部分はあるだろうがそれにしても。自分はiPhoneで大容量使わんから不要なんだけど。

 

5/1

UnLimit①のタイプ交換の nanoSIM 届いた、Zenfone7でバッチリ入って安心。
Zenfone7もともと楽天回線対応してなかったけど狙ったかのようなタイミングでつい先日対応になった、よくできた話だ

まあ繋がるつってもこの速度だけどね、普段使いには別段困らないけど、大容量データのやりとりとかには厳しい。

 

5/2

職場をZbox、部屋をSurfaceにしたら、そもそも部屋で大容量高速通信が要るか?みたいな感触になってる
PCのアップデートやバックグラウンドの通信もSurfaceなら職場に持って行ってできちゃうもんな……
部屋から固定PCを追い出すとすごく解放された気がする、この辺はわしはもう変えられなそうだね
うーん、Zero2を仕事用端末に使おうか悩み中…
SE2と比べるとカメラは劣るけど、その他の処理性能は劣らない、バッテリーはトントンだが急速充電できる、軽いが大画面、認証は指紋と顔どっちも使える、デュアルSIM使える、LINE Lite で2アカウント使える、ATOKの操作性能も上、Windowsとのデータのやりとりが便利、などなど

Googleサービスをよく使うからその点は断然快適だが、複数アカウントの混在は鬱陶しい。
そのあたりの、物理的にアカウントや作業モードを切り離せるというのがOS使い分けのメリットだが、Apple製品を他にあまり使わないと互換性最悪という点でトレードオフになってしまう。 

カメラも総合力の点でZenfone7の方が上回るし、じゃあSE2のメリットって何よ、と、今なってしまっている

 

5/6

IIJmioの端末セットは分割手数料要らなかったらしく(少し割高にはなるが)OCNで分割払いにしたのと結局だいたい同じ額で変えて、OCNの契約手数料ぶん損してたことがわかった……

 
  5月6日

まあ回線の信頼性というのはOCNに軍配だけども、実質そこまで差は出ないだろうから、何だか……


まあこの辺は考えるとキリがないし分かり易いセール展開してたOCNの勝ちやね

激飛の夢(`∅、)@altocicada

SE2の仕事用番号SIMをZero2に移して、SE2にはOCNの追加SIM入れる?と考えてたけど、SE2ならeSIM使えるからIIJの2GB440円の方が得なことがわかった


ライトユースにはIIJ、強いね

 

5/16

iPhoneの仕事用OcnSIMをZero2に移して、iPhone用にIIJmioのeSIMデータ2GBプラン申し込んだ
月末にしようかと思ったけど仕事用メインをZero2にしようと決めてから電話SIMだけ別端末に入れてるのが鬱陶しくなってきたので。発行手数料もろもろ含めて661円しかかからんのだしさっさとやっとくんだった。
IIJは会員なので申込みがウルトラスムーズだった。全MVNOは見習うべし
iPhoneにOCNのSIM挿してたらやたらと無駄にバッテリーを食って、大して使いもせんのに充電し直しが頻発してさすがに限界だったのもある。

続いてUn-Limit①からBIGLOBEへのMNPをキメた。これもしかしてクーポン特典ポイントで数ヶ月ぶん支払いできてしまうのかな?

 

5/17

IIJ mio、申込み10分で利用開始な上にデータ量も日割になっている、マジで有能 https://pic.twitter.com/dMhTTX9Bxm
eSIM なのですぐ使える

 

 

5/22

BIGLOBEモバイルのSIMきたので開通、というか開通もう少しあとにするかと思ってたけど届いてほっといたら勝手に開通してた

 

5/26

わしの使い方なら20GB+1.5Mbps無制限で十分、FujiWifiのデポ期間終わったら考えようかな / 他2件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fking.mineo.jp%2Fstaff_blogs%2F1611&utm_campaign=bookmark_share&utm_content=king.mineo.jp&utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%20mobile… “最大1.5Mbpsで使い放題!パケット放題 Plusの提供開始について | スタッフブログ | マイネ王” https://htn.to/2PJjZ1vM1f

 

6/1

なぜか意識から抜けてたけど、BIGLOBEモバイルはデータ繰越できたんだ。なんか得した気分になった https://pic.twitter.com/UNGsCtL4IL


データプランの現状

Zenfone7 >BIGLOBE 3GB 770円

Zero2
>(SIM1)OCN 3GB 990円、
>(SIM2)Fujiwifi 20GB 1760円

SE2 >IIJギガプランeSIM 2GB 440円

楽mini >Un-Limit 1GB 0円


計29GBに3番号で4000円切り、ほんと安くなったもんだね。(期間限定もあるので半年ほどだけど)
今月OCNを3GBにしてるのはFujiWifiのデータが切れたときの保険だけど、不要かもしれない。

YouTubeのラジオ的利用はBIGLOBEのカウントフリーでクリアできたから、Fujiwifiももしかしたら20GB要らないかも?なんて思うけど、まあデポ期間だし様子見。
SE2もZenfone7も外出時にテザリングからの補助も不要そうだし。ほんと快適

 

6/4

「利用なき」と文語文法になってるのは規約を引用しているのだろうか / 他64件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fk-tai.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Fnews%2F1328764.html&utm_campaign=bookmark_share&utm_content=k-tai.watch.impress.co.jp&utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%20%E6%A5%BD%E5%A4%A9… “楽天モバイル、半年間利用なき回線は利用停止へ - ケータイ Watchhttps://htn.to/2sgMjCKYA5


楽天UnLimitは、データ1GBまでは無料、通話も専用アプリ使えばデータカウントに入らず無料でかけられるというのが売りで、たとえば二枚SIMを挿せる端末で電話は楽天UnLimit、データはその他の格安大容量とかをすると、楽天はデータ量課金なく無料の電話だけを使われ続けて、管理コストだけ発生するという事態になりかねないというわけです、

しかもUnLimitの楽天自社回線は接続が不安定でメインのデータ回線としては心許ないので、保険で他のデータSIMをセットにするか、逆に楽天の方を保険にするか、という運用を、かなりの割合の人がやる恐れがあるという。

 

6/20

部屋の楽天回線繋がり状況、ちょっとだけ改善してる。悪くないけど、固定回線化にはまだまだかな

半端な速度ならMineoの20GB+1.5Mbps無制限モードの方がコスパは良くなる

mineo1.5Mbpsモードなんてものまで出てきてしまったので、Fujiwifi+OCNなんて組み合わせが全く優位性無くなってしまったな。Fujiwifiは安定して速度そこそこ出るのが唯一の長所か。OCNも維持費770円も十分安いけどもやっぱり霞んでしまうな

 

7月18日

しかしOCNモバイルone、3ヶ月で切ってしまったからもしやのブラックリスト入りかな
一応2年半くらいはご愛顧したので大目に見てくれたら嬉しい
データ単価も下がってきてるしOCN以外にも端末投げ売り始めてしまってるしで正直もうあまりメリットはないんだよな、SIMの通信リクエストで余分に電池食ってしまうぶんデメリットの方が増えてしまったと思う
eSIMにも期待してたけどさっぱりそんな様子ないし、その間に楽天モバイルとかLINEMOとかデータ単価ほぼ変わらずでeSIMのオプション出てきてしまった

 

8月1日

データ通信量、繰り越し含めなんだかんだで今月35GBくらいある。今月分の支払いは1760+770+770+440=3740円。これにBIGLOBEモバイルのYouTubeカウントフリーが加わるという。
大容量ダウンロードとかしなければ何も困らない。

 

8/6

Fujiwifiのデポ返金、遅滞なく行われて満足
FujiWifiの20GBSIM、Zero2に挿して部屋置きにしてる。外出時はZenfoneとM11liteにそれぞれBiglobeのSIM一枚づつの計6GBあるので外出時に特に困ることもない。
fujiSIM今後どうしようかなあ、20GBで通信速度も問題なくて1760円/月は現時点でもぜんぜん悪くないんだよな。
入れ替えるとしたら候補はRakutenMiniのUn-Limitを2178円/20GBで運用コース、額は上がるがmini使用時に1GBを気にしなくて良くなるのは快適さが増す。

 

8月14日

仕事を忘れた完全な休日に手にしてみるとやっぱりZero2は最高、これはこれでやっぱりSIM挿して持っておきたい。最良の隠れ家になってくれる。


8月15日

FujiSIMの今月末廃止の締め切り目前でどうしたもんかとウンウン悩んでて、止めるなら代わりは取りあえず楽天モバイルだけど繋がるのは良いとして速度はどんなもんだろ……と計ってみたらガッツリパートナー回線だった。
やっぱりもう少しFujiSIM継続するか


楽天回線なら部屋で安定して繋がらんと意味ないし、楽天ダメならコスパはやっぱりFujiSIMだし

FujiSIM以上のコスパならMineoで1.5Mbpsオプションだけど手数料月割りしたら微妙なところだしなあ……

しばらく経ったら楽天回線に戻ってた、速度計測してみたけどkonozamaか……やっぱり楽天で大容量常用はまだ先だな

 

8月16日

よく考えたらiijのギガプランeSIMは20GBで1650円だからFujiSIMより安かった、ただ端末の制限があるのと、通信品質の差でどこまで競るか、というところ。なんせFujiSIM夜中とはいえこれだから

 

Un-Limitを楽ミニ①に移す
→ ドコモ回線対応の楽ミニ②にギガプランeSIMを移す(プロファイル発行220円)
→ 楽ミニでギガプランeSIMのテザリングができるか試す(iPhoneではできず持ち腐れ状態なので)

そーいや楽ミニまだ普通に売ってるのか確かめてみたら販売終了になってた

 

8月24日

楽ミニ②に入れてるUnLimit物理SIMに交換することにした。考えてみたら物理SIMならZero2でも禅七でも米11軽でもデュアルSIMで挿せるから自由度だいぶ上がるんよな。ミニ②はiijギガプランのeSIMでテザリングできるか試す。できなくても2GBあればミニの用途なら十分な容量になるし

しかし禅七やらを重点使用したあとでZero2持つとやっぱり物理的には奇跡的な仕上がりだよなこれ

  

8月25日

米11軽、はmi11liteのこと。米土軽にしてもいいかな(なんの悩み

 

8月27日

iijの20GB1650円、ふた月持ち越せるから続くふた月を2GB440円を続けると、3ヶ月で24GB2530円でGB単価100くらいにできるのか。FujiWifi20GBと合わせると平均28GB2600円/月、調整弁としてはちょうど良いくらいかな。

でもまIIJeSIMが無事テザリングできないと意味ないけども。公式にはできることになってるのにSE2ではできないんだよな

 

8/28

IIJギガプランeSIMを楽ミニに移してテザリングも無事確認……はいいんだけどこんなに遅かったか?SE2に入れてるときは1080p動画とかも普通に映ってたんだが…… https://pic.twitter.com/Vf6yD1DvaF


UnLimit物理SIMをZen7へ移植。SDスロットを殺さないトリプルスロットとかマジで頼れる変態だな禅七頼もしすぎ https://pic.twitter.com/TSeqVAjL0J


UnLimitいったんZero2に挿してみたけど特に繋がりやすいということもなくやっぱりまだまだ部屋UnLimitは夢の話やね。

  

8月29日

Zenfone7に通話SIM挿すの嫌だなあとぼんやり思ってたけど結局カメラとメディアプレイヤー目的以外にも常備してるしその機能とも棲み分けできてるしすっきりしていいなという


RakutenMiniもIIJギガプランeSIM入れたからUn-Limitの1GB縛り解放で気楽に使えるし。通話利用も結局そんなにないしそもそもバッテリー不安もあるし


Un-LimitはZenfone7に挿したらなんか割と安定して楽天回線つかんでるみたいだけど、来月はとりあえずIIJを20GBにして様子見。FujiSIMもとりあえず来月は継続だし。

激飛の夢(`∅、)@altocicada

半月ほど楽天回線接続状況の様子を見て、安定してそうならFujiを切ってUn-Limit一本に切り替えてもいいかもしれん……が、Un-Limit無制限と言っても速度出んからそんなに通信量食わんだろうし、Fuji20GB+IIJ20GBでも3410円で金額もほとんど変わらんし、別に焦って帰ることも無い。


IIJは残してもふた月繰り越し利くし、Fujiは安定高速でZoomやテザリングで速度欲しいときには助かるし。無制限だけど遅めで不安定なUn-Limitよりは、上手く使えば満足度高そうな組合せにはなる。


BIGLOBE 770円×2、FujiSIM 1760円
IIJ 1650円、計4950円で3番号と46GB+エンタメフリー。
当面はこれでどうにかなりそうかな。

エンタメフリーはあと3ヶ月で無料期間ひとつ切れるので変えるならそのタイミングだけど切れてもまあ300円/月だから気にするような額でもない。

もし乗り換えるなら候補としてはmineoの1.5Mbpsオプションだけどこれも移行費用かかるし微妙だし。

そういや大容量をUn-Limitに移行するとしたらどうなるかな、
BIGLOBE 770円(米土軽
Un-Limit① 0円(楽ミニ
Un-Limit② 3300円(禅七
みたいな感じか、1000円安くなって無制限にはなるけど部屋では禅七のテザリング常時必須、しかも良くて10Mbpsとかじゃストレスの方が上回るかも


それくらいならほぼ同じ値段のFujiSIM100GBで安定接続を取った方がマシだわな。

  

8月31日

念のためIIJのコース変更で20GBにしようと思ったら月末日なのでできなかった(`∅、)
まあ9月も繰り越しあわせてトータル32GBくらいあるから当面大丈夫か

32GB+YT低画質カウントフリーで3730円なら十分すぎるか

 

9月14日

povo2.0出てきて通信プラン見直そうかと思ったんだけど150GB/180日プランでも単価はFujiWifiに劣るみたいなので割りの良い高速枠としてはやっぱFujiでいいかなと。


povoのメリットとしては番号持てることと一日無制限トッピングだけどmineoのオプションを導入するとほとんどの通信需要は足りてしまうからfujiの高速枠もかなり余裕ありそうなんだよな。
突発的な大容量通信がどれだけ出てくるかってところだけど、どうかなあ。保険でとりあえず入っておくのは良いかな


202110案のiij800円は20GB繰越含め月割り値段。8GB繰越2ヶ月なら760。誤差範囲。
202112案は、BIGLOBEの値引き期間後なのでmineo移行はほぼ確定。値引き期間終わるまでにさっさと切ってしまっても良いかもしれん。

fuJiwifi切ってmineo20GBパケット放題Plusに一本化でも良い気がしてきた。問題は高速モード時の速度かな


20GBはplus込みの価格か


評判見る限り速度は問題なさそう……biglobe①の方も切ったらデュアルタイプでもトータルで安くできるな……


禅七に入れるとすると高速モードの切り替え、テザリングの電池消費とかが課題か。

 

9月15日

FujiSimの今月末退会申し込み期限直前なわけだが、結局継続しようかという方に傾いている。

色々考えて自分の需要としては、
・持ち出しスマホを使ったテザリングはなるべく使いたくない(手間と電池寿命を気にする地味なストレスが割としんどい

・部屋ではZero2を高速で快適に使いたい(持ち運ぶにはいろいろ不満があるが部屋でストレスフリーで使うならやはりこれしかない)
・持ち出しの禅七はエユタメフリー以外でもデータ残量気にせずに使いたい、速度はそこそこで十分


この辺勘案して、
・Zero2はFujiSIM20GB継続、1760円
・禅七はBIGLOBEからmineoに乗り換え、1265円
・楽miniはiij切ってUnLimit戻して0円
・M11liteは当面BIGLOBE継続770円


docomoのhome5Gルーターをキャンペーン中に入れてしまえば部屋使用の問題は全部解決はする、のだけど、毎月必ず現状+2000円発生させるほど通信を使うかということがある、povoで必要なときだけ一日無制限トッピングで事足りそうだし

映画やらアニメやら大量に見るなら固定回線かhome5G系無いと話にならんけど、映画とかかったるくて見れない質だしそんな需要もない。オケや舞台コンテンツなんかはどうだろうか?そこはよくわからん

  

9/18

donedoneがBIGLOBEmobileからの移行で6ヶ月後に12,000キャッシュバックキャンペーンやってるのに気づいた、時間差はあるけど半年で3000円とかに抑えられる、これはコイツで決まりかな?

禅七に指してるBIGLOBE①はこれで決まりでいい、取りあえず移して運用は他の端末でもいい。

焦ってmineoにせんで良かった

速度的には禅七にちょうどよさげだけど容量的にテザリングでも使うことになりそうだからバッテリー負荷気にするなら他に移したいかな?

何ならmi11Liteの②の方でもいいか、基本ライトユースで重い使い方もせんから、禅七みたいに動画撮ったりのバッテリー負荷との兼ね合いも気にしなくていい。業務用にはスマホとして、それ以外ではモバイルルーターとして使うのも全然アリだな

禅七をmineo、Mi11Lをドネ、の二本立ても考えてみたが、高速枠無くなるのは痛い、当面はfujiSIMを禅七に挿すか



禅七(カメラ、メディア使用)
・BIGL①→povo
・Fuji(→mineo?)

Mi11L(仕事、ルーター使用)
・BIGL②→donedone

楽ミニorハンド(p電話SNS、財布、日用アプリ当)
・UnLimit


BIGLOBEモバイルの方の期間内解約に伴うアレコレとdonedoneのサービス品質なんかを勘案すると②の方はそのまま継続かな、当面①の方をさっさと移してしまおう。

しかしキャッシュバックの方もこの香ばしさね……(賃貸検索サイトなんかにあるアレと同じ

万一手続きミスったとしてどうかな?まあもともと悪くないコスパだから別にいいか

キャッシュバックやら手数料やらまとめると低速50GB/月×7ヶ月で8,400ほど、月1200とかの計算。

 

9月19日

RakutenHandが使いたすぎる流れになったので、Un-Limitも活用していく方向になりそう

Un-Limit、3GB使用を前提にするとなると、そこを超えても1100円で17GB追加できると考えたら圧倒的お得感が出ることに気づいた


半年間
Hand…Un-Limit 2178円(10月はFujiSIMあるのでDoneでテザリングしつつ0円運用様子見)
禅七…donedone 2780円(キャッシュバック含めれば1200円/月)
米11L…BIGLOBE 770円


半年経ったらどうするかなてのも迷うところ
楽手にUnLimit2178円、禅七にドネ2780円、米11LにBIGLOBE1078円で6000円コースになる、まあ使い勝手を考えれば悪くはないのだけど 

 

Handに興奮して、UnLimitはパートナー回線5GB以降は1mbpsだったことを失念していた。あかんですやん。そもそも楽天電波バチクソ通じてたらこんなにあれこれ悩まんでも良かったんだった

 

とりあえずminiのiij eSIMをhandに移した

今月残りはiijをハンドで使い切る。
その後UnLimitを入れるかどうかはもう少し検討。
miniは寝床用に置いてても良いかなって感じなのでそっちにアンリミでもいいかもしれない。或いは臨時ルーターとしてpovo突っ込んどいてもいいかもしれん

 

9月21日

楽天ハンド頬ずりモードになってしまったので、iijで容量増やして使おうか悩む。20GBと2GBを交互に使うと月1045円/11GBでかなり割安になるんだよな

10月はまだFujiwifi継続中なので、禅七のdonedoneはひと月先送り。トータルで見て別に損はせんのだけどね。余裕があるなら慎重に移したい。まだ見落としがあるかもだし

FujiとBLmをまとめるとdonedoneと月々同じくらい。あとは高速枠だよなやっぱり。ぽヴぉだと単発330円で使い放題だけどそれで足りるかどうか

 

 10月2日

今月iijを20GBに変更してセール期間で1GBオマケでラッキーと思ってたらなんかさらにもう1GB余分についてるっぽいけどなんだろう?

 

10月3日

通信契約どうしたものかまだまだ悩む。
done導入でFujiwifi切ったら部屋PC用高速枠が不安、iijが代わりになるかというところだがちょっと不安定すぎる、特に送信が頼りない 

高速通信枠あまりいらなそうなら、平日はdonedoneでちびちび回して、週末povoでいいかなという気がしてきた。fujiwifiのデポ回収済みだし一旦切って、やっぱりまた入りそうならキャンペーン期間狙って契約し直せばいいか

povo入れるならどの端末がいいか?Handで基本3GB990円で回して週末だけ無制限クーポン使えば月2000円ちょいで効率良くまわせるかな?handは電池消費少ないし持ち運びも楽だからテザリング向きだし良さそうな気はする

 

10月4日

楽天回線繋がったタイミングで計ったら爆速だった、昼間とかauローミングが邪魔してせっかくの楽天回線が繋がらんのだよ、こんな状況誰も得せんから、楽天しか繋がらない設定とか作ってよまじで

 

楽天のパートナー回線ローミング楽天回線が入るところから積極的に廃止していってほしい。我が住まいのあたりはそこそこ楽天回線届くのにパートナー回線のせいで入りにくいという訳の分からないことになっている。こんなバチクソ市内を残してる場合じゃない。繋がりさえすれば課金するからはよ

 

10月7日

12月くらいからBGLのエンタメフリー無料が終わるとこうなる、Fujiwifiと合わせてdoneにまとめると同じような値段。
現状維持だと高速枠を端末分けて確保できるのがメリット。
doneにして禅七に入れると禅七が快適になるのがメリット。高速枠はiijだのみになってしまうのが厳しいかな?

 

あとdoneにして常用テザリングが禅七になってしまうとバッテリー消費が増えるのがめんどくさくなる。
doneもeSIM対応予定ってあるけどいつからなのかな?そうなってくれるとHandに入れられるから助かるのだけどdoneのメリットはキャンペーン使うと半年後におこづかい貰えるのもあり、それ含めると月々1500円くらい安くなる計算。
doneはあと、超過後は1mbpsで使い続けられるというのもある。ほんとこれをhandの方に入れたい

 

10月8日

SNSとかニュース、ちょっとした調べ物なんかをHandでiijで回してたらFujiの方はだいぶ余裕もって大胆に使える感じなのがわかってきた。iijで容量切り替えつつ平均11GB1045円/月の追加でこれくらい余裕があるなら、もうしばらくこれでいいかという気持ちになっている。

FuJi、部屋でちゃちゃっとダウンロードアップロードしたいときとかはやっぱりこれくらい速度出ないとキツいな。今のFujiを切るなら、固定回線なりを入れないと。

  

10月10日

禅七にFujiwifi挿すのでいいのでは、という気がしてきたので、これでいこうか検討中。

禅七のバッテリーを気にするならそもそもYouTubeのダラダララジオ的試聴に使うべきではないし、その役はmi11Lに投げればいい。

doneは部屋の固定回線代用としては低速だし割高だけどキャッシュバック考えたら月1200円ほどで7ヶ月使えるし超過後1mbpsで使えるし。禅七に挿してテザリングの電池消費気にするならいっそこの方がいい

PC常時接続はそもそもほとんど低速でいいし。Fujiwifiの高速枠がどうしても要りそうならそのときだけ禅七でテザリングしたらいい

禅七はダラダラ低速よりピンポイントで高速な方が助かるし、これでいいかもしれない

 

BIGLOBE①のMNP発行申し込みだん

donedone申し込み完了

SIMは寝て待て

 

 10月16日

donedoneのSIM届いたので試してる。
Zero2に差したらAPN設定のdunがダメみたいなのが出たりしたもののどうにか使えてるが、なんかバッテリー消費がやたら早くなってウーンってなってる。

禅七に挿してみるとそんなに電池減り速くないからそっちにしてみるかと思ったりもするが、用途的に、ダラダラ動画にせよテザリングにせよバッテリー無駄消費になるしやっぱりナシ。
禅七はやっぱり単独でピンポイントでキビキビ使いたいからFujiWifi一択やね

Mi11Lite5Gに挿すのも考えたけどこっちはBIGLOBE②でラジオ的ダラダラ動画再生にちょうどいいし、そっちと切り替えながらも煩雑だし、てな具合でこれもナシ。

 

動画試聴、しっかり見るのでもスマホ画面なら480pで必要十分なんだけど、これだとしかしダラダラ使ってるとすぐに1GBとかいくし、絞って見るならFujiWifi20GBでもじゅうぶんだからdoneの50GBも要らない。

doneはやっぱり部屋で複数台低速常時接続のwifi用途ってのが一番納まりがいいね


なんか急にZero2のバッテリ消費落ち着いた。テザリング用にバッテリ持ちのいい投げ売り端末手配もアリかと思ったけど必要ないかな?