VT484、分解して応急処置したら取り敢へずふたたび使へる様にはなった話。(ツイートまとめ)

※ご注意!

「VT484 分解」などのキーワード検索で来られる方が多いようなので追記しておきます。
以下の記事ですが、コネクタ接合部が動くたびに、結局すぐにまた接続が怪しくなり、今では固定状態でしか使うことができなくなっています。
完全に修理するには、結局メーカーに頼るしかなさそうです。

4月26日

20:59:19
中古VT484が結局充電もろくにできんし保証もないし有償修理が要るなあと思ってサポートに電話してみたら部品代に見積もりから何からしめて75000円だと死んだwww/(^o^)\


分解して遊ぶ以外に使ひ途ないな。


しかしUSBコネクタひとつの故障で充電できんくなっ修理代75000とかエラい地雷だったな。


22:32:49
VT484、どーせこのままでは使へんし保証もきかんしで、ダメもとでアレコレ弄って、なんとか空けれた。


問題のコネクタ。おうおう、ガッチリ基盤にひっついとるなこれはまるごと交換已む無し?とか思ってとりあへず更に外して行くと…


ただ浮いてるだけのことで、どー見てもまるごと交換とか要らんでコレ…。

しかもコレ、接合部分が、崖っぷちでテコで傾きやすい場所に、細っそい脚2本だけで立っとって、狙ってんぢゃねぇか?って程貧弱。
すぐ横のマイクロHDMIと比べてもかなり。


コネクタは基本的にただ乗っかってるだけみたいなので、組んだときに遊びができない様にマスキングテープを厚く重ね貼りして応急処置。
これで一旦組み直して見るか。


一応無事に起動。接触も安定、充電も今のところ正常に出来とる。しばらくこれで様子を見る。





VT484、再起動も問題なく出來て、あっさり解決してしまったみたいだな。拍子抜けだ。

基板ごと交換部品60000とか言ったのはどこのサポセンや!