4インチ端末の話

11月7日

freetelのデータSIMを買ったので当面は良いかなと玩具枠で買ったMusashi君に挿して使ってるのだが、思ったよりも快適で暫くこれでもいいかみたいな気分になってる。来月au解約月だしいっそのこと通話SIMで使ってもいいかもしれん。
posted at 01:50:04

g06+で厳しかったバッテリーとカメラの品質がMusashi君では十分合格レベルなのが大きい。

Musashi君、1GHzクヮッドCPUにRAM1GBなんて今時信じがたいスペックなんだけどね。重いアプリなんか初めから使うつもりもないてのもあるが、しかし何より800*480のディスプレイは相当楽チンに動くってことなのかしらね?テキストと静止画メインなら何の問題もなく使える。


F-01Fの評判読んでたら同様の働きをあまり期待してはいけないことがわかってきた
posted at 12:25:04

634君は当然畳んだら厚ぼったくて重いのだけどワシの手はデカめなのであまり負担に感じない。寧ろ手の中にある実体感みたいなものに安心感を感じてしまったりする。 https://twitter.com/altocicada/status/927578841370914817

昔使ってたガラケーW53Tを思い出す手触りと重さが懐かしいのもあるかもしれない。

634君、もっと横幅をギリギリまで詰めて、物理キーボードの使い心地を追求するととてもいいのだけどなあ。

これに限らず、一般的なスマホのグランドデザインであるところの「閲覧領域と入力領域が一緒くた」という部分、もっと何とかならないものかと思う。


4インチ画面だとニュースサイト読み続けても目はほぼ平気だな。 https://pic.twitter.com/Wb3la9W9TQ
posted at 22:50:44

一画面の表示量が少ないのを、タッタカタッタカ捲って読んでいくのが多読とか濫読にはいいのではないのかなという霊感を頼りにしている。

ガラケーのW53TでBBCを読んでいくのがこれまでで最も快適な英語ニュースの読み方だった。5インチスマホだと同じことやろうとすると目がやられる。

視細胞の網膜上の配置の都合で、周辺視野にまで視像が入り込んでくると厳しい。画面から目までの距離やフォントサイズなどもろもろの要因で4インチくらいが限界。

11月16日

g06+で辞書アプリ使ったりツイートしたりして、ふと5インチのM03に戻ると、やっぱり5インチは片手持ちには無茶なサイズだと認識を新たにする。伸ばした指で重さを支えるというのはかなり手の負担になる。
posted at 11:12:27
634くんなどは厚ぼったい折り畳み形状に200g近い重量があるが、5インチスマホより余程疲れない。負担がうまいこと腕全体に分散される感じがある。
シゴト関連で5インチスマホにはやっぱりSIMが欲しいが簡単に抜き差しできる感じでもないし634くん用にもう一枚SIMを買っておいてもいいかもな。シゴトフリーの端末にできるしその点も都合が宜しい。