プレイヤーソフトあれこれ。

10月25日 金曜

『【やってみた】iPod/iPhone対応DAC搭載ポタアンくらべてみた【PHA-1他】』 http://ameblo.jp/e-earphone/enty-11487445643.html

ここでもiPodClassicとPHA-1との組み合わせかなり評価してるな。
あれこれやってみても結局改善しないんだけど、なんか人間不信になるな…。


『ポタアン?いいえ、ポタDDC/DAC!Go-Dap DD Socket1はこうして使う!』 http://amba.to/11ChHDI

授業終わりで飯食って一息。


PHA-1で音楽を聴く…
プレイヤーはもちろん…


VaioPに入れたfoobar2000!!


iPod大活躍!120GBのストレージとして!!
やったね!!!!



行きの車中では iPod →PHA-1→FMトランスミッターで聴いてたが。
UTAUをかけたけど全然あきまへんは。

すこしもしんみりしない。辛い。



iPodの中身はフォルダ名変更されてわけわからんことになってるので本当はストレージとしても役に立ってない(・(ェ)・)…)

(foobarのプレイリストに全部のフォルダぶっこんでアーティストアルバムでソートするなど。


……


foobar そつなく音出すけど、グッと来るやうな音楽にはならんかんじだな。
なんでかな。


ホントはFrieveAudioが使いたいけどこれでASIO4ALLで音出すとUSBの接続が多すぎるのか許容不可のノイズが乗る。

ASIOでもfoobarなら大丈夫なんだけどなにゆえ。


PC上の再生ソフトで同じ音源でも音が違ってしまう、その理屈を知りたい。


HDC-1Lだけに載ってるPURE SPACEが今のところ一番音楽としての説得力が優れてる。ESW9だと低音が膨らみすぎるが。

使いづらさはいくらなんでも酷いけどな。


foobar では落ち着いた音楽に深みがでん。そのへんFrieve Audio が優秀でできたら常用したいな…。
どちらもESW9でも低音は膨らみ過ぎない。


……


ONKYOがPURE SPACEの後継出さないのかなと思うのだがどうなんだ。
優秀なサウンドカードとかeOnkyoでPCオーディオに力入れてるのに、再生ソフトのアナウンスがさっきサイトを見ても見当たらなかった。
どういう使い方推奨なんだらう?

foobar2000 > PHA-1 で引き続き。
ピアソラの昔のアルバム Concierto de Tango (だったっけ…)が思いの外面白くて通して聞いた。
ただいまHilliard Ensemble でBrumel曲集。これは聴ける。ずっと聴いちゃうなあ。


デカリシモデカリシモ ( ^,_ゝ^)


スアレス・パスのバヨリンで幸せいっぱい ( ^,_ゝ^)


ピアソラ1986年ウィーンライブのBiyuya、ええなあ。ええなあ。


ええなあ。


ええわ。


ええ。

ぐぐってみたらONKYOのPURE SPACEはONKYO(SOTEC)のノート・デスクトップには大体乗ってたんだな。
ソフトだけ売ってくれねえかなあ。

iPodは外したっぽいけどPHA-1は十分遊べるな。



ピアソラ86年ウィーンライブ。
Tangataの演奏の完成度も異常だ。

よくぞライブでこれだけのことを。



PURE SPACEの載った10インチのノートも中古で出てたり。
GNN
ぐぬぬ


さてそろそろ帰宅するかな。
音楽聴きながらたっぷり3時間以上退行したので精神はずいぶん回復した。


PURE SPACE載っててHDD250GBあったら多少かさばってもおっけーだよ。
あーもう欲しくなってきちまったウゲー
あーでもバッテリーの持ちがしょーもないなこれ



ほー帰宅。

改めてHDC-1Lに入ってるPURE SPACEからPHA-1に音出して聴いてみる…。
やっぱり凄まじくいい音だ。


10月26日 土曜
昼まで寝てて。午後。

【PHA-1】
おお!
Q550CでFrieveAudio、ASIOのUSB出力でも普通にノイズ乗らずに使える!
これはありがたい。
しかも省電力設定でもノイズ乗らん。こりゃいい。


【PHA-1】
再生ソフト、PURE SPACE以外で、uLilith、AIMP、foobar2000、Frieve Audio、と試してみたけど、細かい表情とかはFrieveAudioが一番出るな。


Frieve Audio、繊細な音で良いんだけど、艶やかさみたいなのは少々劣るな。


その点PURE SPACEほんと良くできてるなあ。粒も艶もどちらも犠牲にすることがなくて。