beの右と左。ツイートまとめ。

田中先生のツイートで想ひ出して。

先日、新中1さんに、be動詞はそれを挟んで右と左が数式みたいにイコールになってるんだよ、と教えたわけだが、その後、右と左の役割の違いを気にせず主語を右に置いたりしてた。そらそうですね。説明が足りなんだ。

で、左側、主語の位置には、話題が来て右の補語の位置にコメント、とか、右には新情報が来るんです、とか、抽象的な言葉では伝わる雰囲気ではなかったので、This is my cat. なら「これ、これここにいるでしょ?これ私の猫なんですよ」、逆にMy cat is this.にしちゃうと、「私猫飼ってるんですけどね、その私の猫ってのはね、これなんです」と、話題をことさら強調した解釈をして示しておいた。

その後、新しい情報ってのは右側に来るんだよ、と付け加えると、少し納得した風には見えた。経過を要観察である。


まあ、主語とは何かを、ハやガがつく時のことだよ、とか説明されたって、英語に直すときそんなこと解るわけないわな。だって、無いんだもん、ハやガなんて、英語には。

その上更に、be動詞を「〜は〜です」なんて教えられたりすると、そら混乱もしますでしょう。

つか、むしろそれで正しく分かってしまう人がいることの方が、逆に面白く感じて来たぞ。一体どういう手がかりから、正しい理解を導いてるんだろうか。