仮名遣ひ
5月21日 さういへば折角自作配列フェーズたし假名遣ひ関連で思ひついたことメモしておかう。posted at 01:05:03歴史的假名遣ひ自分でも使ひ慣れてくると現代仮名遣いがだいたい「歴史的假名遣ひに添へた振り仮名」であると自づと感じられてくるのだが、最近…
The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism作者: Naomi Klein出版社/メーカー: Picador USA発売日: 2008/06/24メディア: ペーパーバック購入: 11人 クリック: 43回この商品を含むブログ (13件) を見る ショック・ドクトリン、戦後日本の、平和憲…
ちふのがゐると思ふ。新仮名を特別に支持はしないが、かういふのはちょつといやである。 最近見かけたのが「てふ」ちふやつ。これを平気で使ふ人は、「という」ちふ意味の「tju:」を普段使はない人なんぢあないかと、勝手に想像する。普段は、「tsu:」とか「…
が、『言海』を書いて、日本語の表音的綴りの必要性を実感したという。しかし、別に綴りを表音にしなくたって、辞書の並べ方だけ表音で行けば良かっただけの話なのではないのか。つまり「いる(入るetc.)」のすぐあとに並べて「ゐる(居るetc.)」が置いて…
という呼び方が嫌な人は、歴史的仮名遣いという呼び方をする。しかし、アンチ旧仮名の人にとっては、絶好に取りやすい揚げ足になってしまっているんだよな。しかも有効な反論はどうもできないらしい。歴史的ちう呼び方をしてるなら、まあそうだろう。 自分は…
Wをそのまま母音とすると、左手が忙しすぎるし、もう混乱してどうしようもないので取りやめ。 その代わり、Wは、Jと組み合わせて、iuの音便を表すために使う。KJW「きゅう」、SJW「しゅう」など。これで、左手薬指の頻度が程よく上がる。(*後にY…