タイムドメイン云々。
単純に音質ではそこまで優れていない、SONY D-EJ985などがタイムドメイン推奨、ということもあって、眉につばをつけながらぼちぼち調べていく中で、何となくそうだろうな、と漠然と思っていたことを、ズバリ言い当ててくれた人がいて、感心したのであった。
http://log.cms.am/log/2ch.net/pav/1172316140.html
231 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2007/03/30(金) 22:18:37 id:BPXL7ZFx
タイムドメインは、ある意味良い音を求めていない。
不快な音を排除したら、こうなったという結果。
共鳴、共振、濁り、反射
様々なマイナス要素を排除したら、そりゃ心地よくなるわ。
逆転の発想なんだよね。もちろん低音とか、失ったものもあるけど、それはいずれ優れたユニットが解決してくれるかもね。
こう言ってくれると、とても納得がいくのですね。
20代前半ぐらいまで、ほぼオフラインで生きてきた人間なので、2ちゃんとかどうにもアレなんだけど、たまにこういう、崇拝するでもなく、聴きもせずに闇雲に否定するでもない、冷静な見識の持ち主てのはいて、やっぱりどうしてもチェックしてしまうんだよなぁ。案外こういう冷静さって、ブログとかには中々見られなかったりするしね。
そういう人に、私もなりたい。
あと、自分で実物を聴いたことないから、憶測でしかないのだけど、もう一点気になることも…。タイムドメインでも、○○ケーブル同様、MacとかiPodとか絶賛してるみたいだし、AirMacExpressのこともユーザーのレポートでちらほら出てくるのだけど、この辺りは何となく、かえでさんが「かえでオ」の揺れすぎバス問題でちらりと触れていることと、同じ構図だったりするのではないか…とか勘繰ってみる…。
…のだけど、高級CDプレーヤーでタイムドメインを鳴らしてみた、というレポートもさっぱり出てこないし、どうにも判断しようがないですね、今のところ。貶すなら貶すで、「とこががどうだめなのか」というところを、もっときっちり、詳しく具体的に話を展開して欲しいものです。